大学入試改革と平成の法曹養成制度改革って怖いくらい類似している。結末も同じくらいひどいことになりそう。それどころか社会的影響ははるかに大きい。
— 深澤諭史 (@fukazawas) January 21, 2020
1.表現力だの国際ナンチャラだのと抽象的な目標で中身がない。
2.現状否定から始まるが現状の何がどう問題なのか分析的検討がない
続
それで、問題が表面化すると、「実は反対だった」「俺は傍観者で関係ない」「俺も大変だった」とか、そういうどこかの町内会長みたいなのが大量発生するのですよね(・∀・)
わかります(^ω^)
コメント