弁護士 深澤諭史のブログ

弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせは,氏名住所を明記の上 i@atlaw.jp もしくは 03-6435-9560 までお願いします(恐縮ですが返事はお約束できません。)。 Twitterのまとめや,友人知人の寄稿なども掲載する予定です。

2020年08月

個人的には,あまり有益な情報ではないと思いますが,よく聞かれますので,お答えします。

ネット投稿者の責任についてのまとめQ&A(+ネット上の誤解)

Q62.発信者情報開示請求について,最近は,裁判外請求をしないので,最初からいきなり訴訟するケースが増えていると聞きましたが。


弁護士をやっていると,そして弁護士に限らないと思いますが,特に独立直後,こういう話は,よく頂戴しました。
そんなことはない,という意見が圧倒的多数です。私もそれに賛成します。

実際問題として,そんなに「次に」つなげる様なことのできる影響力,決定力のある人間であれば,予算の一つや二つ,簡単に付けることができます。

むしろ,予算を付ける方が,「次につなげる」ということよりはるかに簡単です。予算を付けるというより簡単なことができないのに,次につなげる,実績や経験を積ませるなんて,はるかに難しいことができるわけありません

ただ,これをあえて反対つまり本当だと擁護するのであれば,一応,次のような事がいえます。

実績が積める→タダで使える奴,カモであるという実績が積めます!
経験が積める→無料(廉価)の仕事ほど,依頼者の要求が過剰でこちらも消耗する,という経験が積めます!
名前が出る→タダで使える人として有名になります!
次につながる→タダの案件をやってくれる人ということで,次もタダで使ってもらえます!

 


ということで,73期の皆様,よろしくお願いします(・∀・)

沢山のアクセス,ありがとうございます。

せっかく,アクセスや質問を頂戴しているのに,コメントが遅れて申し訳ないです・・・。

ただ,法律問題,特にネット関係法務については,積極的に,お答えしますので,何か聞きたいことがある方は,よろしくお願い致します。
(・∀・) 

最近,Zoomで打ち合わせを沢山やっていますが,メリットとしては
  1. 何よりも感染予防になる。
  2. 移動のための時間や体力を使わないで済む。
  3. テレワークの邪魔にならない
  4. マスクが必須でなくなるので,声が通りやすい,表情もわかりやすい。
ということがあろうと思います。

一方でデメリットとしては,
  1. 通信環境によっては,映像,音声がよろしくない。音が切れるのは大変。
  2. 設定がうまくいかないなどのトラブルがある。
  3. ずっと正面から見るので,かなり疲れる!
総合的には,メリットのがはるかに大きいと思います。

↑このページのトップヘ