弁護士 深澤諭史のブログ

弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせは,氏名住所を明記の上 i@atlaw.jp もしくは 03-6435-9560 までお願いします(恐縮ですが返事はお約束できません。)。 Twitterのまとめや,友人知人の寄稿なども掲載する予定です。

2020年03月


こういう特集が増えるといいですね。
なかなか、答案の書き方って、しっかりと 教えてくれる教材がなくて、なんとなく、試行錯誤で固まっていく感じがします。
ただ、それじゃあ、あまりにも大変なので、こんな感じで、教材が増えるのはいいことだと思います。 

事業者として確定申告すると,本当に,どういうところで,どういう税金が取られているか,はっきりわかるんですよね。
復興特別税なんか,申告書で別立てですから,はっきりとイメージできます。
逆にいうと,これをやらないと,意識できないわけで。
そういうことで,給与所得者の源泉徴収制度って,最強の愚民化政策かもしれないって思っています。
 

SNSやっていると,よく知らない人から,突然質問を受けることがあります。
基本的に答えることにしていますが,中には,自分が質問をすれば,答えが返ってくるのが当たり前,と思っている人がいます・・。
基本的に,答えるかどうかは自由です。あと,SNSで疲弊している人は,無理に答える傾向のある人が多いので,このあたりは,もっと気楽に考えてもいいと思います。
 

うーん、この報酬水準だと、十分な助力が得られないと思いますが・・・。
法律相談1時間1万円というのは、試食みたいなもので、弁護士のタイムチャージは、1時間3万円程度が相場ですので・・・。
 

いっきにいろいろと本を出させて頂きましたが,おかげさまで,どれも好調です。
特に久々の一般向け書籍である「まんが 弁護士が教えるウソを見抜く方法」は,沢山の方の手に取って頂けているようで,本当にありがとうございます。
ということで(そのせいかはわかりませんが),また,一冊出すかもしれません(・∀・)v  
 

↑このページのトップヘ