退職代行業者への対応について、企業法務の観点から解説した論考は、近く、とある法律雑誌に掲載予定です。
— 深澤諭史 (@fukazawas) November 25, 2018
(・∀・)
ということで、解説予定です。
弁護士法との抵触問題についても、裁判例なども踏まえて、詳細に検討します。
弁護士 深澤諭史(第二東京弁護士会 所属)のブログです。 相談等の問い合わせは,氏名住所を明記の上 i@atlaw.jp もしくは 03-6435-9560 までお願いします(恐縮ですが返事はお約束できません。)。 Twitterのまとめや,友人知人の寄稿なども掲載する予定です。
退職代行業者への対応について、企業法務の観点から解説した論考は、近く、とある法律雑誌に掲載予定です。
— 深澤諭史 (@fukazawas) November 25, 2018
(・∀・)
書士に依頼して内容証明を書いてもらい対応してきたが、いよいよどうしようもなくなって弊所に相談しにきたという案件。既に手のつけようがないほど間違った先行自白を多くしており、でもそれを覆す証拠もない。弁護士は高そうだから司法書士に頼んだらしいが、かえって高くついてしまっている、、、
— のり弁 (@goodspeed_alwys) November 22, 2018